isanaのバージョンアップ履歴

isanaがこれまでに実施した、サービスのバージョンアップに関する情報です。

スクロール
  • 2024年の更新

    2024/08/18

    ≪各種設定≫
    ・会社名の表示にFAX番号とTSIDのどちらを優先的に利用するか選択可能となりました。

  • 2023年の更新

    2023/11/23

    ≪Parcel連携≫
    ・isanaのフォルダーごとに、Parcel転送の可否を設定できるようになりました。
    ・Parcel-isana連携のマニュアルをダウンロードできるようになりました。

    ≪受信詳細・送信詳細≫
    ・「受信詳細画面」「送信詳細画面」の電帳法取引情報が選択して入力できるようになりました。

    2023/03/28

    ≪送信詳細≫
    ・送信した文書の情報管理機能として、電子帳簿保存法情報欄が追加され、電子取引の保存要件における可視性要件(検索要件)を満たすにあたっての一部機能として文書管理がしやすくなりました。

    ≪各種設定≫
    ・送信履歴のCSVファイルにて、送信者の「ログインID」が確認できるようになりました。

    ≪Parcel連携≫
    ・Parcelの文書管理、国税取引書類管理の両方にFAX文書が転送できるようになりました。
    ・isanaで入力したコメントを『Parcel』で確認、検索できるようになりました。

    2023/01/11

    ≪その他≫
    ・050のIP番号が、FAX受信番号として使えるようになりました。

  • 2022年の更新

    2022/07/14

    ≪各種設定≫
    ・メールサーバー情報をisanaに設定することで、該当のメールサーバーにて受信したメールをisanaで管理することが可能になりました。

    2022/05/11

    ≪受信詳細≫
    ・受信文書が複数ページにわたる場合に1ページずつ分割が可能な機能を追加し、文書の取り扱いがより多様な形でできるようになりました。

  • 2021年の更新

    2021/12/21

    ≪受信詳細≫
    ・受信した文書の情報管理機能として、電子帳簿保存法情報欄が追加され、電子取引の保存要件における可視性要件(検索要件)を満たすにあたっての一部機能として文書管理がしやすくなりました。

    2021/10/06

    ≪受信一覧・送信一覧≫
    ・「フォルダー」に表示するツリーの開閉状態を、別の画面に移動した場合でも維持できるようになり、操作性が向上しました。

    ≪受信詳細≫
    ・受信文書を回転保存した状態と同じ縦横方向で出力できるようになり、文書の取り扱いがよりラクになりました。

    ≪新規送信≫
    ・新規送信時、企業設定およびユーザーの権限をもとに、デフォルトとして表示させるフォルダーを決定できる機能が追加されました。

    ≪定型テキスト≫
    ・定型テキストの予約語に「明日の日付」が追加されました。

    ≪各種設定≫
    ・isanaFAX番号ごとに、前月受信した件数をcsv形式でダウンロードできるようになりました。
    ・送信結果について通知をフォルダーごとに設定できるようになり、通知機能を活用できる範囲が広がりました。
    ・フォルダーの閲覧ユーザーを設定する場合に、グループ内のユーザーをフリーワードで絞り込むことができるようになり、設定が行ないやすくなりました。
    ・ユーザー設定画面でソート(並べ替え)機能が使えるようになり、設定が行ないやすくなりました。

    2021/03/10

    ≪受信一覧≫
    ・サムネイル表示を改善し、視認性と操作性が向上しました。

    ≪受信一覧・送信一覧≫
    ・フォルダー件数の表示を改善し、視認性が向上しました。
    ・検索項目が増え、文書がさらに見つけやすくなりました。

    ≪返信・新規送信≫
    ・送信したFAXやメールを保管するフォルダーを、送信作業と同時に選択できるようになりました。

  • 2020年の更新

    2020/10/24

    ≪受信一覧≫
    ・受信した文書の必要なページを選択して複製(コピー)することで、複数人で処理する作業をより効率化できるようになりました。

    2020/07/08

    ≪送信一覧・送信詳細≫
    ・スマホやタブレットの連携アプリから送信したFAXを、isanaで一括管理できるようになりました。
    ・送信状態の項目に「添付書類エラー」が加わり、送信エラー後によりスムーズな対応が可能になりました。

    ≪受信一覧≫
    ・コメントやタグに登録した文字列や数字を使った並べ替え機能で、より効率的に作業を進めることが可能になりました。

    ≪新規作成・返信・自動返信≫
    ・ExcelやWordなど、プレビューで確認できるファイル形式が増え、送信ミスを防止しやすくなりました。

    2020/04/19

    ≪受信一覧・送信一覧≫
    ・一覧からできる、一括操作や選択操作の項目が大幅に増えました。
    ・画面のボタン配置を改善し、より操作しやすくなりました。

    ≪受信詳細≫
    ・文書を確認しながら、フォルダー設定の更新や、自動振り分け設定の作成ができるようになりました。
    ・編集/保存できる項目が増えました。

    ≪その他≫
    ・管理者向けの自動集計機能で、ユーザーごとの作業量把握がよりラクになりました。
    ・フォルダーごとに複合機を選んで自動印刷ができるようになりました。

  • 2019年の更新

    2019/11/13

    ≪返信/新規送信≫
    ・宛先リストをもとにFAXを一斉送信できるようになりました。

    ≪文書の加筆/編集≫
    ・UIの改善によって、操作がよりスムーズにできるようになりました。
    ・QRコード押印機能を追加し、より簡単に文書の紐づけや管理ができるようになりました。

    ≪受信一覧・送信一覧≫
    ・プレビュー画面で、回転やページ送りなどができるようになりました。

    ≪自動ファイル取得ツール≫
    ・ツールを設定する際の操作性を改善しました。

    2019/06/23

    ≪その他≫
    ・メール本文の内容をisanaに取り込み、isana上で管理できるようになりました。
    ・メールに添付されたファイルにおいて、ExcelやWordなど取り込むことができるファイル形式が増えました。

    2019/02/26

    ≪受信一覧・送信一覧≫
    検索で可能なことが増え、より文書が見つけやすくなりました。
    ・キーワードを除外して検索できる対象が増えました。
    ・TSIDによる検索や「""」でくくった完全一致の検索ができるようになりました。

  • 2018年の更新

    2018/05/16

    より効率的かつ正確に業務を進められるよう、機能を追加/強化して画面インターフェースを更新しました。

    ≪受信一覧・受信詳細 関連例≫
    ・検索項目が増え、受信した文書がさらに見つけやすくなりました。

    ≪文書の加筆/編集 関連例≫
    ・加筆機能の種類が増えました。
    ・文書同士のグループ分けや紐づけに便利なタグ機能を追加しました。
    ・受信FAX番号や相手先TSIDなど確認できる文書情報が増えました。

    ≪送信一覧・返信/新規送信 関連例≫
    ・検索項目が増え、送信した文書がさらに見つけやすくなりました。
    ・少ない工数でFAX返信できる機能を追加しました。
    ・よく使う送信リスト機能を追加しました。
    ・宛先を設定できる数が5か所に増えました。

    ≪各種設定 関連例≫
    ・自動振り分けの設定方法がより柔軟に設定できるようになりました。
    ・元文書を縮小表示して自動返信する機能を追加しました。
    ・ユーザー単位で操作制限の設定ができるようになりました。
    ・操作履歴のCSVダウンロードなど、複数ユーザーによる利用を管理する機能を強化しました。

  • 2016年の更新

    2016/12/21

    ≪受信状況画面≫
    ・閲覧モードボタンを追加。
    編集のできない状態(閲覧モード)で受信詳細画面を開きます。
    閲覧モードでは複数のウィンドウで受信詳細画面を開くことができます。

    ≪受信詳細画面≫
    ・画面上部に現在のステータスを表示。
    ・加筆済み文書の印刷に対応。
    ・受信詳細画面からの受信箱移動に対応。
    ・よく使うテキストに日付挿入の予約語機能を追加。

    ≪返信画面≫
    ・よく使うテキストに日付挿入の予約語機能を追加。

    ≪画像ダウンロード画面≫
    ・加筆済みの受信文書の画像ダウンロードに対応。

    ≪その他≫
    ・自動印刷ツールのリトライ機能を追加。

    2016/08/30

    ≪連携ツール≫
    ・自動で、FAXの画像データを出力保存する機能を追加。
    ・受信箱内にある文書を、一括で印刷/データ出力保存する機能を追加。

    2016/02/05

    ≪受信状況画面≫
    ・編集開始状態の受信詳細画面を開くことができる編集ボタンを追加。

    ≪受信詳細画面≫
    ・編集中の文書を開いた場合、編集しているユーザー名が画面の上で確認できるように変更。

    ≪受信詳細画面・返信画面 共通≫
    ・最後に選択した線の太さや色、半透明のON/OFFを記憶するように変更。
    ・テキスト入力欄をクリックすると前に入力したテキストが全選択表示になり、元のテキストを削除せずに上書きできるように変更。
    ・テキスト入力時にテキストパレットを非表示にできるように変更。

    ≪システム設定≫
    ・過去データ出力項目に[受信/送信履歴]を追加し、送受信履歴や文書ごとに保存したコメントの過去データを出力することができるように変更。

    ≪その他≫
    ・FAX画像の画質向上。
    ・プレビュー画像の画質向上。

  • 2015年の更新

    2015/09/30

    ≪受信詳細≫
    ・複数ページの文書にて、ページ数を指定してページ送りができるように変更。

    ≪返信≫
    ・複数ページの文書にて、ページ数を指定してページ送りができるように変更。

    ≪システム設定≫
    ・過去データの出力時に、データの並び順を選択できるように変更。
    ・過去データの出力時に、選択した「対象データ」と「データの並び順」が確認できるように変更。

    2015/07/30

    ≪受信詳細≫
    ・テキストの入力パレット画面においてページ送り機能を追加。

    ≪返信≫
    ・テキストの入力パレット画面においてページ送り機能を追加。

    2015/01/14

    ≪受信詳細≫
    ・文書を左方向へ90°回転する機能を追加。
    ・文書上の加筆をひとつ選択し、クリックしたまま動かすことができるように変更。
    ・四角{枠なし、塗りつぶしあり}の加筆機能を追加。
    ・四角{枠あり、塗りつぶしなし}の加筆機能を追加。
    ・加筆をポインタで選択して削除できるように変更。
    ・すべての加筆の一括削除機能を追加。
    ・線の太さが7種類から選択できるように変更。
    ・線や塗りつぶしの色が16色から選択できるように変更。
    ・テキストの背景色が10色から選択できるように変更。

    ≪返信≫
    ・文書を左方向へ90°回転する機能を追加。
    ・文書の拡大・縮小機能を追加。
    ・文書上の加筆をひとつ選択し、クリックしたまま動かすことができるように変更。
    ・四角{枠なし、塗りつぶしあり}の加筆機能を追加。
    ・四角{枠あり、塗りつぶしなし}の加筆機能を追加。
    ・加筆をポインタで選択して削除できるように変更。
    ・すべての加筆の一括削除機能を追加。
    ・線の太さが7種類から選択できるように変更。
    ・線や塗りつぶしの色が16色から選択できるように変更。
    ・テキストの背景色が10色から選択できるように変更。

  • 2014年の更新

    2014/07/23

    ≪動作環境≫
    ・Google Chrome、Internet Explorer 11での動作に対応。

    ≪システム設定≫
    ・「過去データ出力・削除」機能を、「過去データ出力」機能と「過去データ削除」機能に分離。

  • 2013年の更新

    2013/07/01

    ≪受信状況画面≫
    ・文書の印刷時に「原本」または「加筆済みの文書」を選択できる機能を追加。

    ≪返信画面≫
    ・添付される送付票と元文書のファイル形式(PDFまたはTIFF)を選択できる機能を追加。
    (メール返信の場合のみ)

    ≪新規作成画面≫
    ・添付される送付票と元文書のファイル形式(PDFまたはTIFF)を選択できる機能を追加。
    (メール返信の場合のみ)

    ≪自動返信画面≫
    ・添付される送付票と元文書のファイル形式(PDFまたはTIFF)を選択できる機能を追加。
    (メール返信の場合のみ)

    ≪メール添付ファイルの取り込み≫
    ・メールの添付ファイル取り込み機能を追加。
    (PDF形式またはTIFF形式のみ)

    ≪受信状況画面≫
    ・複数の文書をまとめて別の受信箱(フォルダー)へ移動できるように変更。

    2013/04/23

    ≪自動印刷≫
    ・自動印刷機能を追加。
    (受信箱、フォルダーごとに設定可能。出力文書にはお客様コードを印刷可能)

    ≪受信詳細画面≫
    ・前後の文書へ移動機能を追加。

  • 2012年の更新

    2012/12/11

    ≪受信状況≫
    ・受信文書一覧のサムネイル形式機能を追加。

    ≪受信詳細≫
    ・受信詳細画面の加筆内容を返信画面へ引き継ぐか選択できるように変更。

    ≪返信≫
    ・返信に使用する受信文書のページ番号を指定できるように変更。
    ・宛先を2か所まで設定できるように変更。
    ・メールでの返信を設定できるように変更。
    ・メールでの返信の場合は、画像を添付できるように変更。
    ・表示ページの加筆、テキスト、スタンプを一度に削除できるように変更。

    ≪新規作成≫
    ・宛先を2か所まで設定できるように変更。
    ・メールでの送信を設定できるように変更。
    ・メールでの送信の場合は、画像を添付できるように変更。

    ≪自動振り分け機能≫
    ・振り分け条件に「ポート」を追加。

    ≪自動返信機能≫
    ・宛先を2か所まで設定できるように変更。
    ・メールでの返信を設定できるように変更。
    ・メールでの返信の場合は、画像を添付できるように変更。

    2012/08/07

    ≪個人設定≫
    ・特定の動作が発生した際の通知メール機能を追加。
    受信できる通知メール:
    [文書の新規受信] [文書送信の結果] [自分または自分の属するグループ宛のコメントの投稿] [受信状況画面の文書移動]
    (通知用のメールアドレスは3件まで登録可能)

    ≪受信状況≫
    ・受信箱内へのフォルダー作成機能を追加。
    ・受信箱およびフォルダーをツリー状に表示されるように変更。
    ・文書の移動機能を追加。
    (文書を受信箱(またはフォルダー)へドラッグ&ドロップすることで、別の受信箱(またはフォルダー)へ移動可能)

    ≪受信詳細≫
    ・フリーハンド加筆に[極細]の線幅を追加。
    ・テキスト入力に[極小]の文字サイズを追加。
    ・受信文書への編集内容が、返信文書に反映されるように変更。
    ・作業履歴に「返信」が記録されるように変更。
    ・受信文書の明細番号が表示されるように変更。

    ≪返信≫
    ・フリーハンド加筆に[極細]の線幅を追加。
    ・テキスト入力に[極小]の文字サイズを追加。

    ≪送信詳細≫
    ・送信文書の明細番号が表示されるように変更。

    ≪下書き≫
    ・返信の下書きについて、元の受信文書の印刷機能を追加。

    ≪システム設定≫
    ・CSV出力ファイルにTSIが表示されるように変更。

    2012/04/25

    ≪受信状況画面≫
    ・検索窓の開閉機能を追加。
    ・プレビュー画像のON/OFF の切り替え機能を追加。
    ・受信表示件数の変更機能を追加。(最大100件まで)

    ≪受信詳細画面≫
    ・受信文書へのフリーハンド加筆機能を追加。
    (加筆は、色、線幅、直線/曲線、半透明/不透明の選択が可能)
    ・受信文書へのルーラー(定規)表示機能を追加。
    ・受信文書へのコメント加筆機能を追加。
    ・受信文書へのスタンプ押印機能を追加。

    ≪返信画面≫
    ・文書へのフリーハンド加筆機能を追加。
    (加筆は、線幅、直線/曲線の選択が可能)

    ≪会社情報設定≫
    ・ご利用中のディスク容量を表示。

    ≪システム設定≫
    ・文書の画像データのダウンロード機能を追加。(過去6か月間に送受信した文書が対象)

資料請求・お問い合わせ

isanaでは、システム構成や導入効果・画面・価格などをまとめた資料をご用意しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

東京本社

03-6880-1101

大阪支店

06-7669-4276

名古屋支店

052-856-9632
【営業日】平日 9:30-11:45/12:45-18:00
土・日・祝日は休業とさせていただいております。