こんなお悩みありませんか?
- お悩み 1請求内容のお問い合わせ時
注文書FAXをすぐに確認したい - お悩み 2販売管理システムと注文書FAXの
内容を照合したい - お悩み 3代理店経由の発注は
送信元FAX番号で分類できない - お悩み 4店舗名や営業所ごとに
注文書FAXを分類したい - お悩み 5お問い合わせ時の対応スピードを
アップしたい
解決策のご提案
- 伝票番号や納品日をFAXにコメント追記・保存できる
- フリーワード検索可能なので目的のFAXがすぐに見つかる
- 発注元追記が可能なので代理店経由でも発注元特定が簡単

注文書FAXに納品日などのコメントを加筆しておけば、
検索してすぐに目的のFAXを見つけられるようになります!
納品日などを入力するだけでなく、販売管理システム登録時に発行される受注番号をisanaの注文書FAXにコメントで入力しておけば、検索ですぐに目的のFAXを見つけ、データ照合して内容を確認できます。
また、代理店や受発注センターを通して受注している場合、送信元FAX番号では発注元(店舗や営業所)を特定できない場合がありますが、コメントに発注元情報を入力しておくだけで、発注元ごとに分類することが可能です。
請求内容と注文書FAX内容を照合したり、納品日ごとにソートをかけたりすれば、効率的に作業を進めることができます。
エディックワークスの強み
- 商取引に関わるソリューションを展開
- 利用形態に合わせたサービス提供
- 日本国内で完結する体制
- 充実したサポート体制
- 誰でも簡単に使うことのできるサービス
お問い合わせ・無料トライアル・資料請求
各種サービスの無料トライアル・資料請求・お問い合わせなどお気軽にご相談ください。
豊富な実績のもと、お悩みやご要望にお応えします。
【営業日】平日 9:30-11:45/12:45-18:00
土・日・祝日は休業とさせていただいております。
土・日・祝日は休業とさせていただいております。